筋肉を柔らかくする鉄則!
どうも、SHINGOです。 鉄は熱いうちに打て!という柔軟性を上げるための新しい概念。そろそろ覚えましたか? 筋肉は(鉄を)動かしてから(熱して)伸ばす(打つ)。こ…
どうも、SHINGOです。 鉄は熱いうちに打て!という柔軟性を上げるための新しい概念。そろそろ覚えましたか? 筋肉は(鉄を)動かしてから(熱して)伸ばす(打つ)。こ…
どうも、SHINGOです。 逆転系には、代表的な、キングオブアーサナのヘッドスタンド=シールシャ・アーサナ=頭立ちのポーズ、クイーンオブアーサナのショルダースタンド=サルヴァーンガ・アーサナ=…
どうも、SHINGOです。 「99% practice 1% theory」 アシュタンガヨガ創始者の故パタビ・ジョイス先生の名言 アシュタンガでは、「プラクティス…
どうも!SHINGOです。 インドってヨガをあんまりやってないよね。現代ヨガが興った1800年後期は、インド人でさえも「ヨガって何?」ぐらい、知られていないものだったんですな。 …
どうも、SHINGOです。 実は、多くのインストラクターが、ある思い違いをしているんですね。それは、ヨガ歴、インストラクター歴だけが、ヨガの先生として発揮される経験だと思っていること。 &nb…
どうも、SHINGOです。 今日は、ブリッジの出来ない原因についてお話します。ブリッジというのは、ヨガでも、中級レベルから入ってくると思います。初級じゃ、9割はやらせないです。※アシュタンガは…
どうも、SHINGOです。 股関節が硬いって結構悩みだと思うんですよね。ヨガをやっていたり、バレエをやっていたり、ダンスをやっていたりすると特にそう思うんでしょうけど、なんか股関節がめちゃくち…
どうも、SHINGOです。 ヨガのポーズができるようなりたい!そう思ったら、心地が良いところだけにとどまるなんて、ありえない!ずっと家にいる気ですか?外に出かけるんですよ!安心・安全じゃなきゃ…
どうも、SHINGOです。 今回は前回の記事の続きで、オリジナルヨガを考える時に何が必要なのか?というテーマです。まだお読みでない方は『オリジナルヨガって、あったらいいと思いませんか!?』をご…
どうも、SHINGOです。 世の中には、いろーんなヨガがありますね。あなたの教えているヨガはなんですか?「う、う〜ん。ハタヨガですかね・・・?」そんな、ボヤボヤーンとした反応が結構多いですね。…
どうも、SHINGOです。 あなたは、ヨガのポーズってなんのためにやっていますか? 健康のため?だったら難しいポーズなんてする必要なんてありません。ダイエット?流派…
どうも、SHINGOです。 以前いただいたアンケートの結果、自分が思い描いているような理想のイントラになれていない方が多いことが分かりました。ここで、皆さんが抱えるある《重大なミス》に気がつきました。 &n…
どうも、SHINGOです。 そろそろ、声を大にして言わなきゃなぁと思っていることがあります。それは、「ヨガポーズでは身体を変えることはできない」ということ。なんかもう衝撃的すぎるかもしれません…
どうも、SHINGOです。 今日は、『身体の使い方を上達させる方法』の内の一つ、コントロール力についてお話します。 身体の使い方が下手な方は、極端な人物です。「ON…
どうも、SHINGOです。 僕がこれまで指導してきて、「この人はできるようになるな。」「あ、無理なタイプだな。」と判断する基準を教えますね。 ■ケース1 「できない…
どうも、SHINGOです。 私、ヨガインストラクターなのに身体が硬いと悩んでいませんか?なぜ硬いのか?それは、足りないものがあるからです。すなわち『筋肉を縮める』こと、そして『動作』です。 &…
どうも、SHINGOです。 ヨガポーズができるようになる。ということにおいて、とりあえず脇に置いておきたい概念があります。それは、「もともと〜」「もともと身体硬い〜」といった思考で、できている…
どうも、SHINGOです。 《とにかくやった方がいいレベル》と《ただやってるだけじゃダメなレベル》というものがあります。ジョイトレ!もアシュタンガヨガも、やってないなら、とにかくやりなさい。プ…
どうもSHINGOです。 ヨガといえば、 比較をしないことだし、 「人と比べないように」 と言いいますね。 「他の人を見ていないで、 自分の内側を見つめましょう」 という外に意識を向けることから 内観をする方向にしたいの…
どうも、SHINGOです。 3D(Dimension=次元)のお話。 このお話を理解しておくと、アジャストメントをする際に、ベクトルが分かるようになります。すると、望むべき変化を生徒に与えられるようになり、…